この前の大阪朝日新聞ビルで思い出した、京都の朝日会館の壁画の話です。記憶がチョー薄~いのは、壁画の色も薄~いブルーグレイの背景色で、ピンクの色などもだいぶ色褪せていたような印象だったからです。
こんな大きなビル一面に描かれた壁画ビルって見たことあります? 当時の小さかった私には、そんなことが驚くに値するかどうかわからないのでありました。最近ではビル一面のラッピング広告という同じように見えるものがありますが、あれはダメです。街の文化がありません。
違う写真もありました。旧朝日会館の北には教会。跡地は今、京都ロイヤルホテルになってます。映っている教会は、ホテルの南へと移っていきました。なんて素敵な風景。京都の町中は高いビルがなく、大きな空が見えていいのですが、この当時の空の大きさといったらパリのようです(行ったことないけど)。
