お気楽さんぽ

お気楽さんぽ

2012年11月19日月曜日

「琴きき茶屋」の櫻もち


嵐山は渡月橋の北詰に「琴きき茶屋」というお店があります。そこの「櫻もち」は、餡が入っていません。お餅と塩漬けの桜の葉だけの、とてもシンプルな「櫻もち」です。餡が入っていないとなにか頼りなさそうですが、大きな桜の葉2枚ではさまれたお餅は、「なるほど」という上品な味、緑茶がよくあいます。

なんでもこの店はもともと車折神社の境内にあったそうです。昔の車折神社は桜の名所で「櫻の宮」と呼ばれていたとか。その境内で「櫻もち」を出していたお店が、車折神社の頓宮が渡月橋畔に造られた時に、その隣りに引っ越したそうです。(頓宮が造られたのは昭和の話。この茶屋がほんとうに車折神社の茶屋の流れをくんでいるのか、なかなか怪しいのですが)

この「琴きき茶屋」という店の名もよく出来ています。渡月橋が出来る前に、もともとこの辺りに「琴きき橋」というのがあったらしい。橋のたもとに石碑が立っています。
時代はまさに平清盛の時代。高倉天皇に見初められて愛されたがため、中宮である徳子の父・清盛の逆鱗をかった小督(こごう)の物語にちなんでいます。「峰の嵐か、松風か、尋ねる人の琴の音か・・・」   琴の名手で知られた小督。琴の音を頼りに、嵯峨に身を隠していた彼女を、高倉天皇の命で探しあてたその場所がこのあたり。「琴きき」の話。大河ドラマでも、次か次の日曜にはそんなエピソードが挟まれるかもしれません?

例の介護プレミアム券で買えるのは、こんな嵐山のお土産なのであります。

9 件のコメント:

  1. 介護プレミアム券でのどにつかえたら大変やね?

    返信削除
  2. どうもです。お元気?
    新しいカメラになってからブログ更新されてないみたいだけど。
    カメラが面白くてそれどころじゃない??

    返信削除
  3. 言葉がでてこない。しかしいいカメラです。Photowの方で更新してるからね。
    大阪方面はみんな元気走ですね。つっちゃんまで・・・・

    返信削除
    返信
    1. つっちゃんまでとは?どう言うことぜよ。までは、余計やきに。
      AOしゃんと、先週の土曜日に、おまんの話をしてたがじゃ。AOしゃんの家で!
      あん人は、大坂に来るのが辛いみたいやきに、こっちから、押し掛けてもえいがやろか?って話してたがやけんど、<つっちゃんまでが>が気に要らんがじゃ。
      気が向いたら押し掛けるかもしらんがやきに、覚悟しておくがやなあ。

      削除
  4. 「まで」て書いちゃったか〜〜(笑)どういう意味やろね?大阪にも長い間行ってない。甥や姪はほとんど結婚したし、兄弟はみんな元気やし、なかなか行く機会がないね?まだ横浜が面白くて、街の中を歩き回っています。大阪に行った時みんなに声をかけるね?横浜にも遊びに来て下さい。

    返信削除
    返信
    1. やっと、改心したみたいがやきに、ゆるいたるがじゃ。けんど、おまんは、齢いくつになったぜよ?
      わしは、年が明けたら、直ぐに満70ぜよ!自分の中では、40からは、歳を考えないようにしちゅうがやけんど、先月に、古稀同窓会があったがやきに、ハッと我に返ってしまったがじゃ。
      たまちゃんと、仲良うしちゅがか?よろしゅう伝えてつかーさい。

      削除
  5. 改心はしていません・・・・・もうすぐ65歳になるね?えらいこっちゃ。たまちゃんは主水さんと同い年かな?仲良く、いつも一緒に散歩してるよ〜

    返信削除
  6. まいど。
    介護プレミアム券、金券ショップに売ったらどう?
    たとえば、足の悪い年寄りに嵐山を歩けっていうの、ちょっと酷やと思うな。
    俺にも90近い親が2人いるけど、そんな役所のヤツが来たら、たぶん殴ると思う。
    だいたいな、市民の税金でメシ喰ってる連中に、市民感情の分かるヤツはいない。
    あ〜〜〜、いかんいかん。またやってしまった。
    では。

    返信削除
  7. 漁さん、毎度。
    金券ショップ、買ってくれるかなぁ。嵐山で4つくらいの商店街しか使えへんからなぁ。
    この話、みんな怒りだすからやめとこ。次のブログ早めに書くわ。ありがとう。

    返信削除