お気楽さんぽ

お気楽さんぽ

2013年2月8日金曜日

北野神社で「福は内」「福は内」


2月3日節分。どこか面白そうな節分はないかと、「京都手帳」などを見ると、おなじみの北野神社でも茂山千五郎社中の狂言と、上七軒の舞妓さん芸子さんによる踊りがあるらしい。

まずは、前に紹介した「誠養軒」で餃子と焼きそばを食べて、いざ北野さんへ。本殿の東側の神楽殿で行われるよう。1時開演のところ、15分前に着いたが、正面も横もすでに見物客でいっぱいだ。

狂言は北野神社のオリジナルのものとか。菅原道真の舎人をしていた十川能福(そごうのうふく)という人を祀った「福部社(ふくべしゃ)」というのがあり、お詣りすると、招福や金運のご利益があるらしい。その福部社のご祭神である福の神が主人公。
北野神社にお詣りにきた善男善女を深泥池の鬼が襲うが、福の神が出てきて、鬼を払うという「北野追儺(ついな)狂言」。茂山逸平さんもいたが、今日は裏方にまわってかいがいしくお手伝いをされていた。

その後、上七軒のきれいどころ五人による艶やかな踊りが奉納された。きれいな舞妓さん一人と、色っぽい芸妓さんを見っけ。
最後に舞台から、出場者全員や神主さんたちによる豆まきが行われた。福豆も3袋ゲット。
北野の梅ももうだいぶふくらんでいて、こちらのお楽しみもすぐのようです。

4 件のコメント:

  1. 京都の豆まきは華やかやね?今豆まき何ぞしたら、いっぱい食べないかんでしょ?子供の頃は、歳とったら豆がたくさん食べられるからいいな〜と思っていたけど、そうでもないね?豆は好きですが・・・・歯が悪い・・・・。人生ってなかなかうまいこといかんもんや〜。余談ですが・・・以前Nちゃんのところへ行った時、丹波の豆菓子を買って帰って、家で一袋食べたら夜中にお腹が痛くなってきて、夜間救急病院を探してみてもらったら、レントゲンを撮って、まめが横一列に黒く写ってた。医者は豆ということを知らないもので、「すぐに入院」って言ってたけど、俺はまめが原因だと分かったので、入院しないといって医者と喧嘩して帰ってきた。医者にこれは豆です・・なんて言えるか〜?それからも豆は好きだけど、食べ過ぎないようにはしています。AOちゃんも気をつけてね?今やったら、130個も食べられるのにね?・・・残念!!

    返信削除
  2. Kitamura_Yさん、豆食べて救急病院って人騒がせな。
    節分で撒いている福豆は一袋30粒ほどでした。
    2袋食べたけど。
    4日ほど前、宮津のNさんとお酒飲んだよ。元気でした。
    豆といえばね、黒豆のはいったなが餅が好きですわ。
    これで磯辺巻きしたらおいしいんです。

    返信削除
  3. まいど、AOさん。
    豆まきって他所ではしないものと、ずっと思ってたから、この京都の華やかさ、一度見てみたい気がします。和服のきれいどころがちょっと気になる。

    返信削除
  4. 漁さん、こんにちは。
    京都では、いろんなところで、いろんな鬼が出没するみたいやで。
    和服のきれいどころといえば、祇園の舞妓・芸妓さんたちは
    八坂神社で豆まきをするとか。(ニュースでしか見たこと無いけど)
    それよりも、「お化け」という風習があって、
    祇園の舞妓さんたちが、狸や歌舞伎役者に変装して、
    祇園界隈を徘徊する行事が節分にあるとか。
    こっちを、見てみたいなぁ。

    返信削除