お気楽さんぽ

お気楽さんぽ

2011年7月10日日曜日

手づくり梅酒を、もう一杯

わが家の梅酒はうちのKさんの実家のお母さんに、毎年つくってもらっている。甘い梅酒はキライで、できるだけ辛口の梅酒をというリクエスト。甘くない梅酒なんて売っていないので、もう、この梅酒は手放せない。甘くないから、和食にも洋食にも合う。お腹をこわしているときにもいい。というわけで、毎年多めにつくってもらう。今新しい梅酒を仕込んでもらっているところで、写真の梅酒は昨年産の最後の一杯だ。

小さい頃は、母親が手づくりで梅酒をつくっていた。母は甘めのワインとかが好きだったようだから、梅酒もほどほど甘かったと思う。子どもたちにはそれくらい甘いほうがよく、サイダーで割って飲んでいたような気がする。小学生の頃から梅酒につかっている梅の実が好きだった(今でも大好きだけど)。あのおかげで酒を鍛えられたのかもしれない。梅酒の梅の実は、けっこうアルコール度が高いから。
そんな環境なので、手づくり梅酒は珍しくないと思っていたが、飲み会で聞いてみると家でつくっているという人は少ないようだ。あるパーティに、家の梅酒を持っていったらすぐになくなってしまった。

今、気がついたけど、この梅酒の実は、いい薬味になりそうだ。カレーに入れるとか、サンドイッチに入れるとか。おいしい料理やおつまみに発展するかもしれない。パスタに入れても旨いかな?なかなか自分で動かないから、ただの思いつきで終わってしまうことが多いけれど。
ところで関西では一昨日、梅雨が開けた。平均より13日ほど早いらしい。やれやれ、今年の夏はたいへんそうだ。みなさん熱中症にご用心を。

6 件のコメント:

  1. おっ!いいタイミング。梅酒の話、俺にもさせて。2週間ほど前に20年漬けた梅酒を開けた。2回前の申年の梅のいいのをもらったので、半分は梅酒半分は梅ジュースという風に、途中つけてることも忘れていたり、なんだかんだして、20年経ったのでいいかげんに開けてみた。
    なんと、最高にうまい。今までで一番。60数年で一番ということやね?横浜に来たら飲ましたるのに、後3ヶ月はあると思うよ。

    返信削除
  2. 酒は呑めないけど、甘い梅酒はあまり呑む気がしませんな。
    昔から我が家(実家)では、自家製の梅酒を造っているらしいのですが、呑んだことがありません。うっ?学生の頃は呑んだかな?

    思い出してしまいましたが、そう、小さい頃(2、3年生?)、親戚の人がお土産にと一升瓶入の葡萄酒を、立て続けに湯呑み3杯ほど呑んで、ぶっ倒れたことがあります。口当たりが良かったものでね。それで何時間も寝ていたらしいのです。
    まあ、それがきっかけかどうか、酒が呑めない体になった、かも。

    暑いですな!それにしても。

    Kitamura_Yさん、お久しぶり!

    返信削除
  3. Kitamura_Yさん、横浜に来いってか。飲みたい!!けどどんだけ忘れてんの。どんな状態?ビンに入ってるウィスキー状態?キャップが固まってて開かへんかったんちゃうの。ウチの梅酒も今から20年ほっといてみようかな。
    ところで下のコメントの夏海魚さんってわかってる??
    カメラマンのNさんと仲良くしてる、デザイナーのSさんやけど。

    返信削除
  4. 漁さん、今から梅酒の勉強をしましょう。ちょとづつソーダーなどで割りながら。先はまだまだ長いのですから。
    ところで、先週、会社に、Nおねえさんが十年ぶりくらいで顔を見せてくれました。全然見た目には変わってなかったけど。こんど飲む約束をして別れましたが。
    ね、酒を飲めるのはいいことなのです。

    返信削除
  5. そうなんよ〜。昨日から悩んでるけど、挨拶されたけど、夏海魚さんのことわからないんです。ブログの写真見たけど、髭が濃くてわかりません。俺ぼけてきたのかな???よかったらメールで教えて・・・・それと、夏海魚さんさんのfacebookに2人ほど知ってる名前があったけど、坂本はあの坂本ちゃんか?最近ながいことNさんにも会っていません。電話で時々声を聞く程度かな。ながいこと大阪にもご無沙汰しているので、近々行きたいね〜AOさんが今から梅酒20年も漬けたら、誰が飲むねん。そのことも考えなあかよ〜〜!

    返信削除
  6. Kitamura_Yさん、メール入れておきました。みんな長いこと会ってないからなぁ〜。
    ところで、気がつきました??ブログで梅酒の話をしたら、横のGoogleの広告で → 
    梅干しの広告が出てました。すごい。ボクもさっき気がついたのですが。

    返信削除